fc2ブログ

旅人しろきちのおいしいもの探し旅

おいしいものを探し求めて地球上をぷらぷら旅する自由人です。
Top Page » Next

10月の予定

こんにちは、旅人しろきちです。今日から10月、今年も残りあと3か月ですね。本当に月日が過ぎるのは早いです。。1日1日を無駄にすることなく精一杯生きなければと思っています。さて、今月の予定ですが以下の通りです。◆那覇滞在東京と那覇を行ったり来たりして、月の半分を沖縄で過ごすつもりです。那覇では主にローカル食堂巡り(ステーキ店中心にシフト)をするつもりです。◆沖縄離島釣行たまには南大東島か久米島に渡って...

<那覇ローカル食堂巡り(42)>ざっくばらん

こんにちは、旅人しろきちです。今日も安価な食堂を求めてやって来たのは「ざっくばらん」という定食屋だ。ゆいレールの安里駅から徒歩30分くらいのところにある。(訪問日:2023年9月15日)時刻は12:30、お店の前に到着。酷暑の中、歩いてきたのでさすがに疲れた。。店内はお客さんで賑わっている。私は唯一空いていたテーブル席に着席した。店内はエアコンが効いてて快適。すうっーと汗が引いていく。落ち着いたと...

那覇は今日も暑い。。堤防でピクニック!? 辻スーパーのタコスサンドは絶品!

こんにちは、旅人しろきちです。那覇は今日も暑いです。。この暑さにもめげず海を見に三重城の堤防にやって来ました。おともはこちらのスーパーで買ったタコスサンド(税込み200円)。揚げたパンにタコスがたっぷり挟んであります。ピリ辛のタコスとサクサクの揚げパンが絶妙のコラボ。おいしい~~😋酷暑の中で汗だくになりながら完食。おいしかった~暑いんだけど、そんな中でも秋の気配が。無数のトンボが飛び交っている。季...

[97]天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森

こんにちは、旅人しろきちです。青森県青森市にある「天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森」に宿泊して来ました!宿泊したのは今年(2023年)の9月中旬、ドーミーインとしては97棟目の宿泊となります。以前の宿泊記はこちらにまとめていますので、興味のある方は是非お立ち寄りください。(1)宿泊基本情報・宿泊時期:2023年9月中旬・宿泊日程:1泊2日・宿泊プラン:【室数限定】7月26日オープン!天然温泉 淡雪の...

資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェの”資生堂パーラー物語”

こんにちは、旅人しろきちです。今日は所用で銀座にやって来た。用事を済ませた後に向かったのは「資生堂パーラー 銀座本店」。お目当ては3階にあるサロン・ド・カフェだ。時刻は12:00ちょいすぎ、この時間ならすんなりと入れるだろう。カフェは13:00過ぎから混みだすからね(経験談)。注文したのは平日・数量限定の”資生堂パーラー物語”。資生堂が誇るスイーツ群をちょっとずついただくことができる。・ミニストロベ...

<那覇ローカル食堂巡り(41)>島バナナ

こんにちは、旅人しろきちです。3か月ぶりに那覇にやって来た。久しぶりだな~国際通りに入って牧志方面へ。平和通り商店街に入った。このローカルな雰囲気がいい感じ。アーケード内を歩くこと数分。お目当てのお店「島バナナ」に到着した。(訪問日:2023年9月6日)外観からは店内の様子をうかがうことはできない。入るのに躊躇してしまうよなぁ。。暖簾をくぐって店内へ。店内は2人掛けのテーブルが2卓。4人で満席にな...

ドーミーイン全国制覇まであと1ホテル!

こんにちは、旅人しろきちです。ドーミーイン全国制覇までいよいよラスト1!「天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場」を残すのみとなりました。*過去の宿泊履歴はこちら。来月には全国制覇できる見込みです。😊ただ、今後も新棟オープンが目白押し!・「別府八湯 御宿 野乃別府」 ・・・10月17日オープン予定・「天然温泉 つつじの湯 ドーミーインEXPRESS豊橋 ・・・11月オープン予定・「天然温泉 凌天の...

[96]天然温泉 杜都の湯 御宿 野乃仙台

こんにちは、旅人しろきちです。宮城県仙台市にある「天然温泉 杜都の湯 御宿 野乃仙台」に宿泊して来ました!宿泊したのは今年(2023年)の9月上旬、ドーミーインとしては96棟目の宿泊となります。以前の宿泊記はこちらにまとめていますので、興味のある方は是非お立ち寄りください。(1)宿泊基本情報・宿泊時期:2023年9月上旬・宿泊日程:1泊2日・宿泊プラン:【夏旅CP】【大浴場×サウナでととのう!】ドーミー...