こんにちは、旅人しろきちです。
前回の続き。
時刻は00:30、羽田空港国際線ターミナル・搭乗口109番付近。

バンコク行きの飛行機 ANA NH877便に搭乗するところだ。

今日の座席はエコノミークラス、最後尾、進行方向に向かって左側の窓側席だ。
最後尾なので後ろには人がおらず、リクライニングしても迷惑をかけることはない。
エコノミークラスの座席の中では、私が最も好きな座席位置だ。o(^▽^)o
増便したにもかかわらず、今日のこの便は満席近い搭乗率のようだ。
バンコク人気は不動だね。
そういえば、私の周りでも、最近初めてバンコクを訪れてハートを鷲づかみされて帰ってきた人がいる。
タイが親日ということも大きいけれど、タイが持つまったりとした空気が合うんだろうね。(* ´ ▽ ` *)

着席するや否や、CAさんがいつもの挨拶にやって来た。
ついでにタイ入国用カードを受け取った。
頭上のキャビネットに手荷物を収納後、いつものルーティンをこなす。
・就寝中の寒さ対策のため、アウトドア用の薄手アウターを着用
・持参したスリッパに履き替え
・乾燥対策のためマスクを着用
・ミネラルウォータのペットボトルを座席ポケットに収納
・タイ入国カードへの記入
・座席モニターの電源を入れ、SKY MAPを表示

これで準備万端だ!
現地到着は早朝の5:25、朝からバンコクを存分に楽しむためには、機内で十分に睡眠をとっておく必要がある。
私は目を瞑り、羊を数えだす。(^^;)
羊が1匹。
羊が2匹。。
まあそんな努力をせずとも、瞬殺で夢の中へ。。
zzz...
着陸の1時間前に目が覚めた。
バンコクはもうすぐそこだ。\(^o^)/

はやる気持ちを抑え、ホットコーヒーをいただきながら、気持ちを落ち着かせる。

時刻は5:00、定刻よりも早くスワンナプーム国際空港に到着した。

さて、これからバンコク市内に移動する。

まずはエアポートリンクでパヤタイ駅へ。
次回に続く。。
スポンサーサイト
コメント